もうナプキン不要の時代?!新世代パンツ”THINX”を使ってみた!

以前ご紹介した、ナプキン不要の新世代パンツ「THINX」!!
本当にナプキン要らないの?漏れないの?という意見が多かったので、今回は実際に私がTHINXを試してみた感想をレポートいたします〜!
改めて「THINX」とは?
THINXとは、アメリカ生まれの生理用パンツ。ナプキン要らずで生理期間が過ごせちゃう快適パンツです。
実はこのような機能性パンツはすでに台湾や日本でもすこし前からあったのですが、あまり知られておらず・・
そんな中、最近女性の性に関してのグッズが豊富で話題となっているアメリカで生まれたのが「THINX」。
SNSやメディアでも話題になり、売れに売れている生理用品です。
ナプキン不要ってどういうこと?
みなさん生理の時は生理用パンツ+ナプキンもしくはタンポンで過ごされている方が多いのではないかと思います。
でも、かぶれたり、匂いが不快だったり、嫌な経験をした記憶はないですか?
THINXパンツは血を吸収する為の特殊な繊維で作られているため、ナプキン不要でかぶれる心配なし!しかも匂いも防いでくれるらしいです!
1日使ったパンツは、洗面所などで水に数分浸すと凝固させていた血が溶けて流れるので、そのあとは洗濯機にポイッと洗濯するだけ。ナプキンを捨てる行為をしなくても良いので楽ですね。
THINXパンツの触り心地は?
生理を吸収するパンツと聞くとかさばるようなイメージですが、実際触ってみると通常の生理用パンツといたって変わらなかったです。素材は、綿というよりはつるっとしたしっかりした素材で水をはじきそうな感じ!分厚くもないです。(私はアマゾン通販で頼みました〜!)
いざ、試着!!
待ち望んだ試着の瞬間、本当にナプキンなしで大丈夫?って不安だったのはもちろんです。なので一応その日は黒いパンツで、ナプキンもポーチに常備で出勤しました。
履いた感じも市販の生理用パンツと何ら変わりありません。ナプキンが無い分、履いていてゴワゴワ?する感じも全くないです!
漏れないか心配・・・
とは言ってもやはり生理期間にナプキンをしないことは初めての経験なので漏れないか心配…
トイレに行く度に漏れていないか確認していました!
でも何度か確認するうちに、漏れなさそうだと感じました。きちんと血を吸収して固めていてくれる感じ。
THINXパンツを1日履いてみて
1日THINXのパンツだけで過ごしましたが、漏れの心配は全くなく、またナプキンがない分かぶれるような心配もなく、すごく快適に過ごせました♩
1日終わった後は水に少し浸して、その後洗濯機へ。
水に少し浸す手間はあるものの、洗濯できちゃうので楽ですね。
THINXについて良かったところ悪かったところ
THINXを1日履いてみて思ったのは、ナプキンを使用しない生理期間はこんなにも快適に過ごせるのか!!という気づき。
まさに生理ハック!
ナプキン忘れたりとかいう心配もないので良いですね。
でも、2日目3日目など量の多い時はちょっと耐えきれなさそうですね。もともと経血量の少ない人であれば大丈夫だと思いますが、もともと量が多い人や中日に量が多くなって来る人はナプキンやタンポンと併用する方が良いと思います。
あとは、匂い。サイトには匂いも軽減する、という記載がありましたが、試着した日がちょうど真夏でめちゃくちゃ汗をかいた日だったので、少し匂いが気になりました…
ただ、次の生理期間に履いたときには気温もさほど暑くなかったので匂いは全く気になりませんでした!(あの時の匂いは生理というか汗蒸れの匂いかも…)
結果、THINXパンツ最高でした。私は生理始めと終わりの期間はTHINXで快適に過ごせるかなと感じました。途中はナプキン併用する方が良さそう。
あと色々なレビューを見ていて書いていたのが、妊婦さんにもおすすめということ。
産後のパンツとしても活躍しそうですね。
価格は5000円前後と安くはないですが、繰り返し1年くらいは使えるようなので、1度試してみては?